例えば、絵を描く技術を磨くためには、絵の練習をすればいいと思いがちです。
もちろん練習をすることで技術を磨けます。
しかしながら、絵がうまい人は、そもそも書く前からすでにいろいろ考えているからうまい側面もあります。
色々な考え=理論があるからこそ、技術も備わっていくものです。
近年学生は、コンセプトを考えることに苦労しています。コンセプトもなく制作に励むこともあります。
色彩の知識は、理論の一部です。
色彩を学ぶことによっておのずと技術力もつくはずです。
色彩検定協会認定 色彩講師 Color Basic Book