aft 色彩検定協会認定 色彩講師 

講師担当科目経歴

講師担当科目経歴

  • 専門学校 色彩講師
  • 専門学校 商品企画講師
  • 専門学校 web販売講師
  • 専修高等学校 色彩講師


色彩検定の学習においては、座学で、検定に合格するためだけに学習すると思いがちです。

実際に色を見るカラーカードを使った配色実習もあります。

オリジナルの学習教材を制作して実際に見て理解できる講義を目指しています。

なぜ、色は見えるのかという項目のスペクトルでは、実際にスペクトルを見て、光にはいろいろな色が含まれているということを学びます。

色彩の講義では、なるべく色や物を見て理解してもらえるよういろいろな実験道具もそろえています。

グラフィックデザイン、イラスト、その他デザインにおいて、色彩を学ぶことで、作品のコンセプトが豊かに表現できるようになります。

もう、かわいいデザインだからピンクを選びましたとは、言わせません。

宮城県仙台市にて色彩講師、商品企画、WEB販売の講師を行っています。

専門学校の講師として、15年勤務しています。
色彩検定認定色彩講師は宮城県には私を含めて6名しかおりません。

前職のインテリアコーディネーターの経験を活かしつつ、色彩の講義。

起業後のアクセサリデザインの経験を活かし、商品企画、WEB販売の講義を行っています。

プロフィール